セミナー・講演会

DiTHiでは、観光と地域が持つ可能性を最大限に引き出し、未来へつなぐためのセミナーや講演会を幅広く提供しています。

 

観光とホスピタリティの融合を目指し、地域資源の価値を見直し、訪れる人々に特別な体験を届けるための具体的な方法をお伝えします。私たちは、国内外で培った豊富な実績と多角的な視点を活かし、地域や観光事業者が直面する多様な課題に寄り添いながら、新たな可能性を切り開くプログラムを構築しています。

 

地域固有の課題を解決するための実践的なアプローチから、持続可能な観光の実現に向けた戦略まで、多様なテーマをカバーし、受講者に気づきと具体的な行動を促す内容を提供します。


DiTHiのセミナー・講演会の強み

 

実績に基づいた信頼性

 

DiTHiは、国内外で多くの観光地や地域活性化プロジェクトを支援してきた豊富な経験を持っています。その実績を基に、地域や観光事業者が抱える課題に具体的かつ実践的なアプローチを提供できる点が強みです。また、これまでに訪問した300地域以上の現場視点から、理論と実践を兼ね備えたアドバイスを行います。

 

観光とホスピタリティの融合視点

 

観光業界では珍しい「観光」と「ホスピタリティ」の両方に精通しており、単なる観光地づくりではなく、訪れる人々の体験価値を高めるための包括的な提案が可能です。 観光の全プロセスにおいてホスピタリティを実現する視点を持つことで、持続可能かつ差別化された地域の魅力を引き出します。


 

地域ごとのカスタマイズ対応

 

地域ごとの特性や課題に合わせたセミナープログラムを設計し、標準的な知識提供だけでなく、実際の地域や事業に即した具体的な解決策を示すことができます。 地元住民や観光関係者との対話を通じ、地域に根ざした実行可能なプランを共に作り上げることができます。

 

多角的な視点の提供

 

観光における最新のトレンドやマーケティング戦略、持続可能性といった幅広いテーマを取り入れ、参加者に新しい視点を提供します。 グローバルな観光事例から日本の地域特有の課題まで、幅広い視点を交えた深い学びを実現します。


 

「気づき」を促すセミナー構成

 

単なる知識の提供ではなく、受講者自身が「気づき」を得られるような講演やディスカッションを重視しています。 気づきの中から次なる一歩を導き出せる構成を心掛けており、行動につながるインパクトを提供します。

 

豊富なテーマラインナップ

 

観光地のオリジナリティ構築、シニア観光、観光ホスピタリティ、地域ファンづくりなど、幅広いテーマに対応。これにより、多様なニーズや課題に応えるセミナーが可能です。 特に地域の独自性を強調するテーマ設定を行い、各地で実践的かつ効果的な学びを提供します。



登録エージェント

講師依頼.com 観光



全国各地からdithiが選ばれる理由

セミナー講演例

魅力の足し算!観光まちづくり観光魅力UP

観光で地域を訪れる方が求める「魅力」と、住んでいる人が求める「魅力」は全く違うものです。また数多くあれば良いというものではありません。

「正しく魅力を見つけ、積み重ねる」魅力を見直してみませんか?

ゴールは経済効果じゃない、観光の底力

観光地が目指すゴールとは一体何でしょうか?日本の多くの地域が観光に経済効果を求めるのに対し、世界の観光地が目指しているのは経済効果だけではありません。では、第一に求めているのは?

観光の底力を徹底的に解説します!


目指すはオリジナル観光地観光素材は活かせ!

団体旅行から個人旅行への移行が進む今、旅行者が望む観光地へのニーズは2倍にも3倍にも多層化しています。他の地域を事例に同じことをしても、見向きもされない時代。オリジナルな観光地づくりをしましょう!そのメソッドは?

旅上級者を満足させろ!おもてなし観光

少子高齢化として様々な業界が対策に乗り出しています。それは観光地でも同じ。特に旅の上級者が多くなることもあり、ハードルの上がり方は他の業界と比べると倍速で進んでいます。「これから世代」を満足させるカギをお話しします。


ホテル・旅館を中心とした観光ホスピタリティ

観光業において、唯一直接お客様と接しサービスを提供できる存在なのが、ホテル・旅館です。人間の3大欲求である、衣・食・住の食と住、2つの項目を補うホテルと旅館は、旅行中の経験や思い出作りの基盤になります。なぜならば、観光客は旅行先でも最低限の自分の生活基盤は保ち、その生活パターンに非日常の経験を積むからです。

そのため、観光地の印象を強く観光客に与えるのはホテルや旅館での体験が多く、ツアーやパッケージによってはホテル・旅館を利用する事が旅行の目的にもなります。

このセミナーではホテル・旅館のホスピタリティがどのように観光業に影響し、重要なのか。そしてお客様開拓につながるのかをお話いたします。

地域と人をつなぐ『観光ホスピタリティ』

観光地と一言で言っても、その“かたち”は様々です。 地域の特性と“みりょく”を最大限に引き出す地域作りが必要とされています。
DiTHiではその“みりょく”の一つにホスピタリティとの融合を掲げています。地域に来た誰もが楽しめる。そんな“みりょく”が必要です。

・ひと-ホテルや旅館、商店の『ひと対ひと』
・まち-観光地のマネージメント ・ちいき-まちづくり
・つながり-地域と観光客を結ぶホスピタリティ ・観光客の満足とは?

・観光経験満足度の方程式

・人を満足させない観光を提供してしまったら・・・


ご依頼に合わせて、カスタマイズいたします

他にも、

観光とホスピタリティに関連する講座・セミナーを随時更新、最新の情報と共に準備いたしております。

 

詳細については、お問合せください。

 

またご依頼に合わせてカスタマイズさせていただけますので、まずはお気軽にお話をお聞かせください。


参考価格

ご予算に合わせて、お気軽にご相談ください。

  下記を目安にご提示いたしております。 (交通費別、資料代・税込)

 

セミナー・講演価格 2時間程度 8万5千円~

 


ご相談・ご依頼窓口

下記のフォームよりお問合せください。

またお急ぎの場合はお電話でも受け付けております。

 

Tel   090-5752-6265


メモ: * は入力必須項目です