起きたことよりも、その過程が教材になる

┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━
┃ィ┃通┃vol.102号  http://www.dithi.net
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━

======== ホスピタリティ戦略・サービス哲学改善専門メルマガ ========

 

こんにちは、観光ホスピタリティコンサルタント石田宜久です。

 

年の瀬。

 

ようやく冬らしく、寒くなりました。

 

各地のスキー場でも、雪が降り、積り、営業できているとの話が。

 

実は自宅に植えてある梅にも、花が一輪、咲いてしまいました!

 

天候のおかしさを、改めて実感させられました。

 

それでは今年最後のホスピタリティ、始めます!

 

………………………………………………………………………………………
  INDEX
 【1】 お知らせ・DiTHi情報
 【2】 今回のテーマ「起きたことよりも、その過程が教材になる」
 【3】 編集後記
………………………………………………………………………………………

 

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【1】お知らせ・DiTHi情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

観光地と観光客のための、観光魅力発見サポート“観魅処-かんみどころ-”。

 

観魅指南塾では、観光地と、観光地を訪れる観光客の皆さんにも焦点を当てた

講座を用意しています。そしてこれからも増えていく予定です。

 

セミナーのご要望も、受付中ですので、ドシドシお申し付けください!

 

まだまだコンテンツの量としては不十分ですが、DiTHi-ディシィ-と併せて、

日本の観光に貢献できるよう、誠意努力を続けていきます!

 

https://kanmi-dokoro.amebaownd.com/

 

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【2起きたことよりも、その過程が教材になる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

今年も、様々なホスピタリティについてのコンサルティングとセミナーを

行わさせていただきました。

 

その中でも、やはり「クレーム」というキーワードを多く耳にしました。

 

ホスピタリティとクレームは、多くの現場で結びついているようです。

 

クレームを受けても、決してそれを素通りしてはいけないことは、みなさん

共通の認識であるという事は、今や常識の様です。

 

そしてそこから学ぼうという意識があるのは、素晴らしいと思いました。

 

ただ、「どのように?」という質問を、とても多くの方からいただきました。

 

勉強会を開催したり、プログラムを作ったり、様々な工夫をされています。

 

私がよくお伝えするのは「ケーススタディ」にする事が一番効果的だと考えています。

 

例えば100のクレームがあれば100の教材ができます。

 

ケーススタディ、つまり、「何が起こった」よりも「過程」が大切です。

 

そして、決して書面におこしてはいけません。

 

どうしても書面におこしたことというのは、「単なる事実」になってしまい、

書面を読むことでその事実が一つのストーリーとして固まってしまうのです。

 

何度かお伝えしていますが、サービス業では同じことは二度と起こりません。

 

一つのストーリーは、読んでも無駄になってしまいます。

 

そこで「応用」することにぴったりな方法ロールプレイです。

 

一つのクレームをテーマとして、全員でブレインストーミング。

 

そしてロールプレイすることで、瞬時の判断力と実践による経験によって、

その後のクレーム処理の際に本当の力が発揮されるでしょう。

 

起こった過程から始まり、それをどう処理するかを知恵として身に付ける。

 

もちろん企業側にとっても、過程が大切な指針となり、その後のケーススタディの

教材として蓄積されていきますね。

 

そう。

 

スタッフトレーニングの素晴らしい課題になるわけです。

 

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【3】編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

これで2015年のホスピタリティは終了です。

 

いかがでしたでしょうか?

 

現場で活かされたこともありますでしょうか?

 

ホスピタリティとは、奥が深いもので、まだまだ語りつくせません。

 

来年もファンを作るためのホスピタリティをお伝えしていきます!

 

それでは今年も最後まで読んでいただきまして、誠にありがとうございました。

 

********************************************************************

【ホスピタリティ観光コンサルティング】

◇◆ http://goo.gl/2pg9U

 

【総合的なホスピタリティのコンサルティング】

◇◆ http://goo.gl/vZQZQ

 

【ホスピタリティセミナー・講演は】

◇◆ http://goo.gl/lfKV7

 

セカンドオピニオンや、事業計画の感想を求めるご相談を

多くお受けいたしております。

◇◆ http://goo.gl/vBXVp

………………………………………………………………………

『観光論とホスピタリティを

上手く利用した観光事業計画づくり』

無料レポートをお渡ししています↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://www.dithi.net/home/free-report/

 

………………………………………………………………………

MSゴシックフォントで作成しています。

------------------------------------------------

アメブロ:http://ameblo.jp/dithiblog/

ツイッター:@DithiYoshi

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

発行元:DiTHi http://www.dithi.net

発行責任者:石田宜久

意見・感想・質問:info.contact@dithi.net

無断転載を禁じます。(C) Copyright 2011~2015

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

 

 

ホスピタリティコンサルティング
ホスピタリティ観光コンサルティング
ホテル旅館コンサルティング
覆面調査コンサルティング
ホスピタリティ活性化サポート


ホスピタリティ経営コンサルティング
満足度向上コンサルティング
ホスピタリティセミナー
ホスピタリティコンサルティング流れと内容
ホスピタリティ研修

ここがポイント

観光ホスピタリティコンサルタント石田宜久は観光とホスピタリティの専門家です。正しい

知識と現場経験にて裏付けされたサポートをします。

ここがポイント

日本で言われる“おもてなし”ではなく、本場仕込みの

“世界基準ホスピタリティ”を媒体としサポートをします。

ここがポイント

国内外の五ツ星ホテルで培った現場経験と、

ホスピタリティ学による正しい知識による

“独自のホスピタリティ理念”にてご支援します。

ここがポイント

サービス業だけでなく観光業からのアプローチもできる

“観光”“ホスピタリティ”の総合的なご支援をします。